コンテンツ3

施工事例

勾配天井×高窓が心地良い空間を生み出すコの字型の平屋

中庭を設けたコの字の平屋の外観

\ こだわりPOINT! /

  • 日当たりの良い勾配天井×高窓のあるリビング
  • 収納付きの室内干しスペース
  • 外干しはもちろん、BBQなどもできるタイルデッキ
  • 自転車も余裕で置ける玄関横のフリースペース

Gallery

ギャラリー

中庭を望めるLDK
I型のLDK
高窓から光が降り注ぐLDK
飽きの来ないシンプルなリビング
手元が見えない対面キッチン
アクセントウォールを採用したキッチン
ホワイトボードとニッチを設けたダイニング
ブルーノタイルが爽やかなシンプルな洗面台
ベージュ×ブラウンでまとめた浴室
タンクレストイレ
天井高いっぱいで取り出しやすいクローゼット
柔らかい日差しが入る子ども部屋
室内干しも外干しもできる家事ラク動線
LDKと各居室の間に設けた室内干しスペース
開放感を演出する高窓
さりげなく空間を照らすブラケットライト
インターホンニッチと季節を楽しむ雑貨
タイルが可愛らしい洗面台
可動式で使いやすい洗濯機上の造作棚
子ども部屋の子ども服
中庭を望めるLDK
I型のLDK
高窓から光が降り注ぐLDK
飽きの来ないシンプルなリビング
手元が見えない対面キッチン
アクセントウォールを採用したキッチン
ホワイトボードとニッチを設けたダイニング
ブルーノタイルが爽やかなシンプルな洗面台
ベージュ×ブラウンでまとめた浴室
タンクレストイレ
天井高いっぱいで取り出しやすいクローゼット
柔らかい日差しが入る子ども部屋
室内干しも外干しもできる家事ラク動線
LDKと各居室の間に設けた室内干しスペース
開放感を演出する高窓
さりげなく空間を照らすブラケットライト
インターホンニッチと季節を楽しむ雑貨
タイルが可愛らしい洗面台
可動式で使いやすい洗濯機上の造作棚
子ども部屋の子ども服

Photo Gallery

内観ギャラリー

高窓のある勾配天井のリビング
勾配天井で開放感と落ち着く空間を演出するLDK。高窓からあたたかな光が差し込み、日中は照明をつけなくても明るさを確保できます。

【関連記事はこちら】
対面型キッチンのメリット・デメリットと3つの施工事例を解説
アクセントウォールが目を惹くリビング
西側の壁一面に大胆に設けたシンプルデザインのテレビボード。どんな大きさのテレビも置けて、インテリア雑貨も飾ることができます。

【関連記事はこちら】
平屋の勾配天井とは?後悔しないためにメリット・デメリットを徹底解説
ニッチ×ホワイトボード×雲梯のあるダイニング
ダイニングの一角に設けた2段のニッチ、ご主人様の筋トレ用に付けた雲梯、メモを貼ったり予定を書いたりできるホワイトボードを取り入れたダイニング。
開放的なキッチン
カップボードの背面にアクセントウォールを採用したキッチン。扉の向こう側には室内干しスペースを配置しており、横に繋がる動線が家事をスムーズにしてくれます。

廊下部分に設けた大容量のクローゼット
子ども部屋へと繋がる広めのホールは、室内干しができるようにホスクリーンを設置しました。掃き出し窓からタイルデッキに出ることができるので、外干しもしやすい間取りが魅力です。

【関連記事はこちら】
ウッドデッキとタイルデッキはどっちがいい?違いと施工事例を解説
可動棚を設けた洗面脱衣室&浴室
白を基調とした清潔感のある洗面脱衣室。既製の洗面台にタイルを取り入れてさりげなく華やかさをプラスしました。タオルやスキンケア用品などを置いておける可動棚も重宝しそうです。


ご夫婦それぞれで使えるWIC
寝室内に設けたWIC。両側にハンガーパイプと枕棚を設け、ご夫婦それぞれが衣類を分けて収納できるようにしました。小物やたたんで収納したいものは手前の可動棚に置けるので、何をどこに置いたのか把握しやすくなっています。
自転車・ベビーカー・ゴルフバッグも置ける玄関収納
玄関横のフリースペースは、あえて棚などは設けずに自転車を置けるようにしました。また、自転車だけでなくアウトドアグッズやベビーカーなども置いておくことができるので、あると便利な空間です。

【関連記事はこちら】
玄関収納をキレイにするポイントとは?靴以外もすっきり整頓させるコツ

玄関の土間収納は何が魅力?メリット・デメリットと3つの施工事例を解説
お手入れがラクなタイルデッキ
コの字の建物形状に合わせて設けたタイルデッキ。室内干しとスペースとリビングからも行き来できるので、外干しだけでなく友人を呼んでBBQなども気軽に楽しむことができます。季節に合わせて様々な使い分けもできて、暮らしの幅が広がります。

【関連記事はこちら】
平屋におしゃれな中庭を造るポイントは?デメリットや間取り例も解説

アウトドアリビングにありがちな4つの後悔!4つの対策と施工事例を解説

コの字の平屋の魅力とは?ロの字との違いやおしゃれな間取りと施工事例を解説
中庭を設けたコの字の平屋の外観
木目調のブラウンのサイディングで統一した外観。片流れの屋根がシャープな印象を与え、スッキリとした見た目になっています。


【関連記事はこちら】
群馬で家を建てるなら平屋?向いている理由とメリット・デメリットを解説

3LDKのおしゃれな平屋・2階建て住宅の間取り例!メリットデメリットも

Detail

詳細情報

ご家族

ご夫婦+お子様2人

完成年月

2022.1

敷地面積

85.79坪(283.62㎡)

延床面積

30.31坪(100.20㎡)

間取り

3LDK+中庭

PLAN

cocokara_セミオーダー

Staff

私たちが建築しました