コンテンツ3

施工事例

中庭×ウッドデッキのある子育てのしやすいロの字型の平屋

シンプルでシックな平屋の外観

\ こだわりPOINT! /

  • 南側一面に設けた間接照明が魅力のLDK
  • いつでも見た目スッキリが叶うリビング収納
  • 使い勝手のいいダイニングキッチン横の和室
  • 統一感のある造作ベッド
  • 畳ベンチで自分時間を快適に過ごせる書斎

Gallery

ギャラリー

中庭を望めるLDK
視線が抜けて圧迫感のないリビング
暮らしやすい動線のI型のLDK
板張り×間接照明がオシャレなリビング
木の質感を感じられるダイニングキッチン
配膳がラクな横並びのダイニング
飾り棚にもちょうどいい造作棚を設けたキッチン
レトロな3連のペンダントライト
和室とのつながりを感じられる空間
テレビ裏に設けたリビング収納
玄関脇に設けた大容量のクローゼット
地窓からの光が漏れる玄関ホール
造作でオリジナリティのある洗面脱衣室
入れるものによって高さが変わる可動式の棚
空間に馴染む間接照明
手元が見えないよう立ち上げたキッチン
既製品と造作のコラボを取り入れたキッチン
横並びの3連ガスコンロ
タオル類を収納できる造作棚
アースカラーのタイルがオシャレな造作洗面台
足元を矢らしく照らす間接照明
リビングから出入りできるデッキスペース
中庭を望めるLDK
視線が抜けて圧迫感のないリビング
暮らしやすい動線のI型のLDK
板張り×間接照明がオシャレなリビング
木の質感を感じられるダイニングキッチン
配膳がラクな横並びのダイニング
飾り棚にもちょうどいい造作棚を設けたキッチン
レトロな3連のペンダントライト
和室とのつながりを感じられる空間
テレビ裏に設けたリビング収納
玄関脇に設けた大容量のクローゼット
地窓からの光が漏れる玄関ホール
造作でオリジナリティのある洗面脱衣室
入れるものによって高さが変わる可動式の棚
空間に馴染む間接照明
手元が見えないよう立ち上げたキッチン
既製品と造作のコラボを取り入れたキッチン
横並びの3連ガスコンロ
タオル類を収納できる造作棚
アースカラーのタイルがオシャレな造作洗面台
足元を矢らしく照らす間接照明
リビングから出入りできるデッキスペース

Photo Gallery

内観ギャラリー

下がり天井×間接照明が映えるリビング
軒天井とのつながりを感じる木目の下がり天井×間接照明が空間にアクセントを与えるLDK。掃き出し窓からウッドデッキへの出入りがしやすいので、自宅で気軽にアウトドアを楽しめます。

【関連記事はこちら】
対面型キッチンのメリット・デメリットと3つの施工事例を解説

おしゃれな平屋の注文住宅の間取り実例!平屋の魅力や必要な広さも解説
リビングに設けた家族共有の収納スペース
リビングのテレビボード裏に設けた家族共有の収納スペース。コートやカバンをかけたり、可動棚にお子様のおもちゃなどをサッとしまえるので、急な来客時も安心です。

【関連記事はこちら】
新築のリビング収納アイデア5選を設計士・コーディネーター目線で解説
中庭を望めるキッチン
中庭へと視線が抜けるキッチン。水に強い床材や3連のガスコンロを採用するなど、ライフスタイルに合った選択が暮らしやすさに繋がります。
キッチン横に設けたパントリー
キッチン横に設けたパントリー。大きさに合わせて高さを調整できる可動棚を取り入れました。大きいものから小物までをまとめてストックしておくことができるので便利です。

【関連記事はこちら】
パントリーとは?メリット・デメリット・後悔を防ぐ注意点や間取り例も解説
木の質感が優しい造作洗面台
洗面脱衣室には爽やかなカラーのタイルと木の素材を取り入れた造作洗面台を設けました。中庭と繋がる動線と、奥には造作収納カウンター&ランドリースペースを設けているため、「洗う→干す→アイロンがけ→たたむ→収納」までをその場で済ませることができます。

【関連記事はこちら】
造作洗面台を取り入れる際に、知っておきたいメリット・デメリット
座面を畳にした寛げる書斎
壁一面に設けた収納棚&カウンターがオシャレな3帖の書斎。ベンチを畳にすることで、ちょっと休憩したい時にゴロンと横になれるので、在宅ワークがはかどります。すべて造り付けにしているので、家具を買い足す必要もありません。

【関連記事はこちら】
造作本棚で暮らしをおしゃれに~施工事例や注意点をご紹介~

造作カウンターデスクの施工事例や注意点をご紹介
腰板を張った造作ベッド
床面から1段上げた造作ベッド。板張りで囲むことで木のぬくもりを感じるとともに空間のアクセントにもなります。お子様が小さいうちは家族みんなで眠ることが多いと思いますが、そんな時でも窮屈さを感じることなく広く使うことができます。






地窓を設けた玄関
地窓を設けることで、暗くなりがちな玄関に光を取り入れることができます。また、下駄箱の下に間接照明を取り入れて雰囲気UP。土間スペースを広く設けているので、自転車などを置いても圧迫感がありません。

【関連記事はこちら】
玄関収納をキレイにするポイントとは?靴以外もすっきり整頓させるコツ

玄関の土間収納は何が魅力?メリット・デメリットと3つの施工事例を解説
ダイニング横の使いやすい和室
ダイニング横に設けた和室は急な来客時はもちろん、子育て世帯にはとても使いやすい一室です。目が届く範囲でお昼寝をしたり遊ばせたりと家事をこなしながらでも安心して子育てができます。

【関連記事はこちら】
和室をおしゃれにする5つのポイントと5つの施工事例を紹介
シンプルでシックな平屋の外観
片流れ屋根を組み合わせた平屋の外観。黒の外壁の中に白い外壁をアクセントで取り入れて、ナチュラルかつスタイリッシュな印象に仕上げました。


【関連記事はこちら】
群馬で家を建てるなら平屋?向いている理由とメリット・デメリットを解説



Detail

詳細情報

ご家族

ご夫婦+お子様2人

完成年月

2021.8

敷地面積

106.82坪(353.14㎡)

延床面積

36.57坪(120.90㎡)

間取り

4LDK+中庭+リビング収納

PLAN

cocokara_セミオーダー

Staff

私たちが建築しました